Hitsuji_monのブログ~ 村上春樹のあれ ~

文学好きな組み込み系エンジニア

メモ:Ubuntu18.04 にRedmine 構築2 (Rubyのインストール)

・インストールできるバージョンを確認

rbenv install -l
そのまま引用させていただきます: 今回はRedmine4.0.1をインストールするつもりなので、 2.5.3をインストールします。

 

Rubyのインストール

$ rbenv install 2.5.3

でやったら、めちゃくちゃ時間かかる。進んでるんだろうけど、コンソールからはわからず。。

1時間かかったとかいう記述も見つけたので

---> 参考サイト様「Rubyを超高速でインストールする方法」

https://qiita.com/yn-misaki/items/23ff4e0f1268511aed41

---> ruby-buildのインストール

$ git clone https://github.com/sstephenson/ruby-build.git ~/.rbenv/plugins/ruby-build

既にインストールされてたっぽい

--> # rbenv+ruby-buildでインストール(rubyのドキュメントをインストールしない) $ CONFIGURE_OPTS="--disable-install-rdoc" rbenv install 2.2.4

  ** 今回は 【rbenv install 2.5.3】 に変更

** 待つなう。10分くらいで終わった!!神!!

ありがとうございます。。

 

 

・本筋ルートに戻る。使用するRubyバージョンの指定

$ rbenv gloval 2.5.3
コマンドないよって言われる
$ rbenv global 2.5.3
に修正

・念の為設定されていることを、下記で確認

$ rbenv version
$ ruby -v

 

・最後にこいつを再確認

curl -fsSL https://github.com/rbenv/rbenv-installer/raw/master/bin/rbenv-doctor | bash

 

全部 OK きたわこれ